周期6日目
本日の体温:36.15度
【特記】クロミッド一錠服用
今日は昨日とはうって変わって36.15度。
お酒を飲んで、ちょっと寝不足なだけで0.35度も違うなんて。
ちょっとした体調・状態であっさりと変わっちゃうんですねー。
高温期で0.1度の違いで一喜一憂しているのが
ちょっとバカらしくなっちゃいました。
旦那の仕事が忙しく、連日午前様。
こんな調子で、子作りなんて出来るんだろうか・・・。
「妊娠するには週2回の性交。出来れば1日おきに致しなさい。」
というのが理想なんだそうだけど、こんなことを実行できる社会人って
いるのかにぃ。
少なくとも我が家は無理だな。
今回、旦那は非常に燃えているのですが
実際のところどうなんでしょうねぇ。
命を削る覚悟で致したほうがいいんでしょうかね。
それって、何かちょっと違う気もするんですが。うーむ。
本日の夕食は
・寒ぶりのお刺身
・卯の花
・小松菜と厚揚げの煮びたし
・三つ葉と手まり麩のお吸い物
以上です。
またまた、大豆が潜んでいます。
でも、あまりイソフラボンを摂り過ぎるのもよくないんですよね。
これって「摂りすぎ」なのかしら。うーむ。
うちの旦那は、遅くなっても必ず家でご飯を食べるのです。
そうしないと帰ってきたっていう感じがしなくて、くつろげないそう。
ちょっと迷惑かもー
本日の体温:36.15度
【特記】クロミッド一錠服用
今日は昨日とはうって変わって36.15度。
お酒を飲んで、ちょっと寝不足なだけで0.35度も違うなんて。
ちょっとした体調・状態であっさりと変わっちゃうんですねー。
高温期で0.1度の違いで一喜一憂しているのが
ちょっとバカらしくなっちゃいました。
旦那の仕事が忙しく、連日午前様。
こんな調子で、子作りなんて出来るんだろうか・・・。
「妊娠するには週2回の性交。出来れば1日おきに致しなさい。」
というのが理想なんだそうだけど、こんなことを実行できる社会人って
いるのかにぃ。
少なくとも我が家は無理だな。
今回、旦那は非常に燃えているのですが
実際のところどうなんでしょうねぇ。
命を削る覚悟で致したほうがいいんでしょうかね。
それって、何かちょっと違う気もするんですが。うーむ。
本日の夕食は
・寒ぶりのお刺身
・卯の花
・小松菜と厚揚げの煮びたし
・三つ葉と手まり麩のお吸い物
以上です。
またまた、大豆が潜んでいます。
でも、あまりイソフラボンを摂り過ぎるのもよくないんですよね。
これって「摂りすぎ」なのかしら。うーむ。
うちの旦那は、遅くなっても必ず家でご飯を食べるのです。
そうしないと帰ってきたっていう感じがしなくて、くつろげないそう。
ちょっと迷惑かもー
コメント